7月4日 新ページに移行しました。ブックマーク変更等をお願いいたします。

「よしかわ歯科医院」の診察案内

「よしかわ歯科医院」の診察案内を覧いただきありがとうございます。

代表的な診察内容を紹介させていただきます。

目次

一般歯科

一般歯科

一般歯科は、むし歯や歯周病の治療や義歯の作成など、特殊な治療以外の方が受ける治療のことです。

むし歯

虫歯を放置してしまうと、歯痛で食事ができなくなったり、眠れなくなってしまい、神経をとることになり、神経をとることによって最終的に歯を抜かなければならない状態になる確率が高くなります。

万が一、歯に違和感や痛みを感じることがあれば、できるだけ早く治療することをおすすめします。

歯周病

歯周病は、歯周病菌に感染し、歯肉(歯茎)が腫れたり、出血したりし、最終的に歯が抜けてしまう病気です。

日本人が歯を失うもっとも大きな原因の病気だと言われています。歯周病は進行しても自覚症状がほとんどありません。

気付くころには歯が抜ける直前まできていたり、感染している歯が何本もあり、何本も抜けてしまう状態になっている場合が多いのです。

早期治療、日常の適切なケアと定期検診を怠らず、大切な歯を守りましょう。

\ 24時間受付/

小児歯科

小児歯科

お子様の歯の健康を守るために、口内の病気や虫歯、定期健診を行っております。

乳歯のむし歯は、あごの発達や永久歯の歯並びなど、将来にも大きく影響することがあります。

当院では、むし歯の早期治療はもちろん、むし歯になる前の定期検診や毎日のホームケアなどの予防が重要だと考えています。

お子様が歯科医院に対して苦手意識を持たず、進んで治療を受けていただけるよう、お子様のペースに合わせて治療を進めさせていただきます。

虫歯予防プログラム

子どもたちを対象に虫歯予防のプログラムを実践します。

また、子どもたちが歯科医院に親しみをもってもらえるように歯磨き指導も随時行っていきます。

予防歯科(虫歯・歯周病を未然に防ぐ)

「痛くなってからの治療」ではなく、「痛くなる前の予防」が大切です。当院では、歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニング(PMTC)を行い、家庭の歯みがきでは取りきれない汚れや歯石を除去します。

また、定期検診で虫歯や歯周病の兆候を早期に発見し、必要に応じたケアを提供します。歯の健康を長く保ちたい方におすすめです。

審美歯科

美しく整った歯並びや白い歯は、清潔感と自信につながります。当院では、以下のような審美治療に対応しております

  • ホワイトニング:歯を削らずに白くする治療。当院ではホームホワイトニングのみ行っております。
  • セラミック治療:銀歯を自然な白さのセラミックに変更。金属アレルギーの心配もありません。
  • 前歯の見た目改善:形や隙間、色が気になる前歯に対しては、ラミネートベニアなどで対応可能です。

機能性と審美性の両立を目指し、患者さまのご希望を丁寧にお伺いした上で最適な方法をご提案します。

口腔外科

以下のような、外科的症例にも対応しています。

  • 親知らずの抜歯(上顎の簡単な症例のみ:難症例は口腔外科に紹介させていただいてます)
  • 顎関節症の診断・治療(顎の痛みや音が気になる方)
  • 歯根のう胞、粘膜の異常、口内炎の対応など

必要に応じて、大学病院や専門機関と連携し、迅速で適切な治療をご提供いたします。

提携先:大阪回生病院 歯科口腔外科

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次