「よしかわ歯科医院」の診察案内
「よしかわ歯科医院」の診察案内を覧いただきありがとうございます。
代表的な診察内容を紹介させていただきます。
目次
一般歯科

一般歯科は、むし歯や歯周病の治療や義歯の作成など、特殊な治療以外の方が受ける治療のことです。
むし歯
虫歯を放置してしまうと、歯痛で食事ができなくなったり、眠れなくなってしまい、最終的に歯を抜かなければならない状態になってしまいます。
万が一、歯に違和感や痛みを感じることがあれば、できるだけ早く治療することをおすすめします。
歯周病
歯周病は、歯周病菌に感染し、歯肉(歯茎)が腫れたり、出血したりし、最終的に歯が抜けてしまう病気です。
日本人が歯を失うもっとも大きな原因の病気だと言われています。歯周病は進行しても自覚症状がほとんどありません。
気付くころには歯が抜ける直前まできていたり、感染している歯が何本もあり、何本も抜けてしまう状態になっている場合が多いのです。
早期治療、日常の適切なケアと定期検診を怠らず、大切な歯を守りましょう。
\ 24時間受付/
小児歯科

お子様の歯の健康を守るために、口内の病気や虫歯、定期診断を行っております。
乳歯のむし歯は、あごの発達や永久歯の歯並びなど、将来にも大きく影響することがあります。
当院では、むし歯の早期治療はもちろん、むし歯になる前の定期検診や毎日のホームケアなどの予防が重要だと考えています。
お子様が歯科医院に対して苦手意識を持たず、進んで治療を受けていただけるよう、工夫を行い、お子様のペースに合わせて治療を進めさせていただきます。
虫歯予防プログラム
子どもたちを対象に虫歯予防のプログラムを実践します。
また、子どもたちが歯科医院に親しみをもってもらえるように歯磨き指導も随時行っていきます。